2013年3月9日土曜日

今日の晩ごはん ~ 唐揚げとピザを中心に

パン教室が15時からだったので、日勤の主人の帰りを逆算して、メインのおかずの唐揚げを昼のうちに揚げておきました。

唐揚げは、お肉を購入した時点で味付けをして冷凍しておく、これが一番楽。
だから、朝のうちに冷凍庫から出して台所に置いておき、解凍したら揚げるだけで済みました。
揚げるのが面倒なら、焼けばいいしね。

今日、パン教室ではちみつの話が出ていたけれど、私の唐揚げの味付けは、砂糖ではなく必ずはちみつを入れます。
だから、我が家にははちみつは常備してあります。
砂糖より甘さも軽く、コクや照り(揚げると見えないけれど)があるから、砂糖よりも美味しく仕上がるなと思います。

ちなみに、粉は片栗粉のみ。
その方が私の好みです。

唐揚げのことはさておき、、、

今日の晩ごはんは、

*鶏の唐揚げ
*手作りピザ
*おから炒り
*かぼちゃ煮

でした。

ピザはもちろんパン教室で作ってきたもの。
主人が食べると、
「うん、うまいな」。
ハイ、「うまい」という言葉、いただきました~(笑)!

2枚作ったけれど、あっという間になくなりました(残り3切れ)。

パン教室の先生も仰っていた通り、BBQをする時は今度からピザもメニューにしようっと!
華やかだし、美味しいし。

ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿