2013年3月8日金曜日

パン教室~ ココアパンのチョコツイスト & ピザ

今日はパン教室でした。
今日はココアパンのチョコツイストとピザを習いました。
ココアパンの方は、ツイストの成形を習いたくて。
同じ方向に捻るとこういう形になるんだ~。
端を切り落とすのも綺麗な成形になるポイントなんだなぁ。
最後のアイシングだけ甘いだけで、パン自体は甘くなくて、私も美味しくいただくことができました。
そして、もう1つは、ピザ。
ピザを選んだ理由…それは、そっちと一緒に作りたかったからです。
以前、家でもそっちと二人でピザは作ったことはありました。
ここ最近、パン教室に子どもたちを連れて行き、そっちは3時間超という長い時間、何をするわけでもなく母親の私に我慢して付き合ってくれています。
育休中のパン教室も残りあとわずか。
ただ単に静かに過ごさせるのではなく、少しはそっちにも体験させてあげたい、そして、そっちとの思い出を作りたいという、親の勝手な思いがありまして…。
最後の具材のトッピングしか手伝えないわけだけど。。。
サンタさんからいただいたエプロンセットを持参し、先生にもご許可をいただいてやらせてもらうことにしました。
エプロンと帽子、とっても似合っています。
先生や他の生徒さんたちから誉めちぎられて、そっち、得意気な顔をしていました。
生地に具材をのせる時は、以前と同様、相変わらず真ん中に偏って具材を置いていましたが、そっち、とっても楽しそう!!そして嬉しそうでした!
生き生きとした子どもらしい姿を見せてくれました。
一方の私は気が気じゃないのと、写真を撮らなければという思いで、あたふたしていました…(苦笑)。
2枚目を作る時、そっちがピザ生地を伸ばしてみたいと言うので、少しだけやらせてみました。
初めて綿棒を持って、伸ばす姿を激写☆
そっち、頑張って伸ばしてくれました。
出来上がり、二人の合作のピザの味は格別でした♪
以前自己流で作った時には分からなかった作り方やコツを教えてもらったので、近いうちにまた焼きたいと思います。
もちろん、そっちとね!
今日もまた思い出に残るレッスンになりました。
主役は小さなパン屋さんであったことは言うまでもありません♪(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿