昨日も引っ越しの準備が捗りました。
ニトリでは、食器棚のシートやシートなどを飼いました。
驚いたのは、主寝室下の収納にすのこを敷く予定なのですが、サイズがピッタリ。
食器棚のシートは棚よりも1㎝長いくらいかな。
ほぼ同じ。
こういう細部を合うように作ってくださった設計士さんに大感謝。
新居では不要になってしまう家具等6点も出張買い取りしてもらいました。
一番大きかったのは食器棚。
プチ引っ越しのようで、持っていってもらったら、家の中がスッキリ。
空いた部分を掃除できました。
さらに、出張買い取りできない店舗持ち込みになる、細々としたものは、子どもたちが寝静まってから主人に持っていってもらいました。
疲れている中ありがとう。
片付いた~。
スッキリした~!
昨日まで買い取り価格が20%upだったのもラッキーでした☆
遅めの昼食後は、夫婦で二手に分かれました。
主人は、和室のフローリングの塗り作業(塗り壁との兼ね合い上ここだけ残りました)のため、また運べるだけ荷物を車に積んで現地へ。
私は子どもたちを見つつ、夕方、そしてあと3日間のごはん作りをしました。
こういう時は・・・、
そう!
カレーです♪(笑)
カレーがあれば、この3日は乗り切れる!!!
さらには、冷蔵庫の処分もしつつ…。
と言っても、いつもと変わらない食卓になりました。
でも、我が家、今、ちゃぶ台で食べています(苦笑)。
私の独身時代の小さなテーブルを引っ張り出してきて、みんなでちょこんとしながら食べています(笑)。
さらには食器も朝食用のプレートと小さなお皿…。
あと3日間なので平気平気♪
食事の準備後、子どもたちを連れて現地へ。
床塗り、完了しました!
masa君、お疲れ様~。
そしてありがとう。
頑張ったね!!
はみ出たところの微調整はこれから地道にやってくれるそうです。
建築士さん、電気やさんも作業なさっていました。
時は夕方。
初めて電気がついた家の中を体験しました。
すごーい!
感動!!
きれーい!
家の中の電気をパチパチつけてしまいました(笑)。
へぇ~、日中の家の中は知っているけど、夜はこんな感じの雰囲気になるんだぁ。
本当に素敵な家に仕上がったなぁ。
小上がりに座りながら、思わずうっとりしてしまいました。
主人に「帰るよ」と言われても、
「あと5分」と言ってしまいました。
幸せな時間でした。
帰宅し夕飯を食べた後、子どもたちを寝かしつけ、主人は上記の通り出かけていきました。
待っていましたが、あと少しのところで私は力尽きましたzzz。
帰宅した主人に起こされ、気づきました。
体が重い…。
疲れすぎてる。。。
そんな一日でした。
今日明日はまたパッキング作業は停滞してしまいます。
できるだけやろう。
引っ越しまであと2日!
0 件のコメント:
コメントを投稿