2012年12月22日土曜日

X'masツリーパン♪

今日もパンを作りました。
それも、お試し体験レッスンで作ってきまました。
子供たちにこのパンを作ったら喜んでくれるだろうなという理由から、このパンに惹かれたのと、結論は出ているけれど、いつも行っている教室と比較したいというのもありまして…。
クリスマス用のパンやケーキを作れるというのもあって、すごく混んでいました。
だって、ワンコインでできるんだもの♪
パン作りは、やはりいつもやっているだけあって、だいぶ手つきは慣れてきたなと自分でも感じました。
ツリーのような形にするのに、なるほど、そういうやり方かぁと思いました。
ツリーにしては、少しボテッとしちゃって、“ツリーらしきパン”と言ったところですが、でも、毎年こういうのを作ってもいいかなと!
レッスンの感想は…、私には合わないなと。。。(苦笑)。。。
私が通っているパン教室では、居残りをして先生に質問をしたり、メールで質問を送って答えてもらったりしています(学生時代からこういう性分は変わっていない私…)。
そういう温かみに欠けるというか、事務的というか、淡々としているというか…。
やっぱり先生の人間味も今のパン教室の魅力だし。
あとは、材料も砂糖やイーストの量も多いかな…。
これじゃ、毎日のパンとしてはちょっとカロリーが多すぎるとも感じました。
再認識できたということで、体験レッスンはおしまい!
毎年定番にできそうなパンを作れたということでめでたしでした。
帰宅後、そっちに食べてもらおうと思ったら、英語教室の帰りに主人とラーメンを食べてきたって!!
えー!?
ひどーい!
ということで、そっちはまったくパンに興味を示さず。
でも、主人はお昼と夜に食べてくれました。
私のお昼は、主人とそっちに準備しておいた讃岐うどんと、作ってきたパンという、何ともチグハグなメニューでした。
クリスマスイブまであと2日。
今日からイブの料理の仕込みをし始めました。
まずは鶏肉とデザートを。
24日はりょっちをおんぶしながら、料理に奮闘します!
明日は、仕込み第2段だわ!!
頑張るぞ~!



0 件のコメント:

コメントを投稿