今日は朝からほぼ台所に立ちっぱなしで、おせち料理を作りました。
昨日からお出汁を取るなどの準備をしていたので、スムーズに作れました。
今はまだ味を寝かせているのもあるけれど、明日はそれらを盛り付けて、茶碗蒸しを作ればオッケーかな♪
どーでもいい話。。。
栗きんとんを作る時、裏漉しをするんだけれど、その作業って何だかクセになる(笑)。
まず裏漉しをしているとき、どうしてこんなに大変な作業を私はしているんだろう?と自問自答しながらやっている自分がいる。
途中でやめようかとさえよぎる時がある。
ところが、やり終えて、裏漉しされたさつまいもの、そして網の裏側にビシッとくっつているさつまいもを見た時、ふわふわ気持ち良さそうで思わず触って幸せを感じてしまう。
この作業は面倒臭いからできることならばしたくはないけど、でも終わった時の達成感によってそれまでの努力が報われる。
嫌だけどクセになってしまう。
毎年そんな気持ちで作っているのが栗きんとんなのである。
そんなどーでもいいことを考えるうちに、今日もあと少し。
2012年も残すところあと1日。
明日は早めに年越しごはんの準備をして、ゆっくり年越しできるよう頑張ろっと!
0 件のコメント:
コメントを投稿