ビックリするくらい不細工になりました。こんなバケットってあるのかしらってくらい笑。
写真に載せるのも恥ずかしいくらい。
何がダメなんだ?こりゃ、初めて作って失敗した誰しもが陥る最初の入り口に立ってしまったのだろうな。
【材料】
・E65(強力粉のところを)300g
・塩6g
・ホシノ生種(何かの酵母)21g
・水181g
・モルトパウダー小さじ1/4
※加水は、生種と合わせて67%。
【覚書】
・混ぜて30分置いた後、30分ごとに3回パンチ。
・30度で約2時間、生地が2倍になるまで。
・打ち粉をしたパンマットに生地を取り出す。手に強力粉をつけて作業する。
・手でペタペタと生地を平らにし、角を整えていく。しっかり長方形にし、最後にペタペタと生地をならす。
・上から1/3、下から1/3に畳み、スケッパーで半分に切る。
・生地にフキンをかけ、上から霧吹きをかけて乾燥を防ぐ。20分間のベンチタイムをとって生地を休ませる。
・生地を軽くペタペタ叩き、長方形を意識しながら軽く形を整え、3回で巻き込んでいく。
・パンマットで布とりをして、端をクリップで止める。
・乾いたフキンをかけ、その上から霧吹きをして乾燥を防ぎ、最終発酵。約40分程。
・クッキングシートを敷いた銅板にそっと移動。生地がゆがんでいるようならば、手でそっと直す。
・粉振いで、中力粉を振いかけ、クープを入れる。
・生地に霧吹きをし、庫内へ。
250℃予熱、230℃で25分焼成。焼成の際すぐにスタートボタンを押さず2分30秒おいてから焼成をスタート。
でも、だめでした。
中の気泡も全くありません。味はホシノ天然酵母だから良いけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿