約2倍になったので、ようやくライ麦ルヴァン種完成!!!
3度目の正直で完成しました(涙)。
なぜ3回もやらねばならなかったか…?
やはり温度なんですね。
冬という寒い時期にちょうど良い温度の場所を家の中で探すのが難しかったです。
温度計というよりも、感覚で大体これくらいかなというのも初めてのことで分からず…。
しかも、私が日中不在のため、温度を一定にさせるのが難しいからね。
失敗や経験から、我が家で発酵にちょうど良く、一定の温度が保てる場所・・・それは食納庫でした!!!
しかも、発泡スチロールに入れておくのがポイント!
初めてのライ麦ルヴァン種。本当に作れて嬉しい。
これは、もう、山食を作りたいね!
頑張ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿