2013年11月18日月曜日

チューリップ

今日は家族全員でチューリップの球根を鉢に植えました♪

数週間前に主人に球根を買ってきてもらっていたものの、体調不良で植えられなかったので、ようやくです。

そっちが病み上がりということもあり、玄関中でやりました。

私、小学校の朝顔や向日葵以来、久しぶりだよ~(汗)。
ホームセンターで植え方は聞いたので、主人にアドバイスをもらいつつドキドキしながら植えました。

そっちも頑張って手伝ってくれました。
球根の数を数えたり、土を入れたりならしたり、球根を植えたり、。

りょっちも積極的に参加(笑)。
土を触ってきたり、シャベルを使ってみたり(汗)。

一番日差しのある場所に鉢を置いて、そっちが水をかけました。

家族みんな、ニコニコ♪
みんなでやれて本当に楽しかったな。

思えば、新居に引っ越して初めてのガーデニング。
本当はやりたかったけれど、春も夏もそんな余裕はなかった。

でも、種や苗、球根を予め植えると半年後に嬉しいことが待ってるもんね。
特に夏はトマト、ピーマン、パセリ、シソの葉、ハーブなどなど自宅で食べる分くらいは植えたいと思っています。

春に収穫できる野菜ってなんだろう?
今週末はネットで注文したプランターが届くので、もう少し色々な植物や、できれば苗も植えたいなと思っています。

育休中にテレビで観たことがあるだけど、屋上にプランターでたくさんの野菜を作っている人がいたな。
ブログが話題になっているみたい。

小さな庭だから、家庭菜園まではいかないかもしれないけれど、でも家族が食べられる分くらいはやりたいな。
ガーデニングというよりは、食いしん坊な私は、実益を兼ねた野菜作りの方にシフトが…(笑)。

これから寒い冬が来るけれど、春がとっても楽しみ♪♪♪
今日は家族全員でできたことも良かったな。

0 件のコメント:

コメントを投稿