今日は午後からパン作り。
またまたベーグルを作りました。
そして、ようやく成形が成功しました♪♪♪
原因は・・・粉でした
今日初めて、はるゆたかブレンド(主人に買ってきてもらいました。Thanks!)で作りました。
外国産の粉に水分を増量したものと比べると、捏ねた瞬間に、生地の滑らかさ、軟らかさが全然違うことが分かりました。
扱いやすいというか、やりやすかったです。
生地が滑らかでしっとり、軟らかかったので、綴じ目も容易に綴じることができました。
そして、綴じ目が生地にすんなり馴染んだので、二次発酵しても、茹でても、ま~ったく綴じ目が開きませんでした。
な~んだ~!
そういうことかぁ。
もちろん、外国産でうまくやらなきゃいけないけれど、でも、まずは第一関門がクリアできて良かった~。
またアンモナイトになったらどうしようと思いましたが、早い段階でならなくて済むと分かったので、安心して焼き上がるのを待つことができました。
やっとベーグルができた~。
では、いただきま~す★
0 件のコメント:
コメントを投稿