2013年2月3日日曜日

今日の晩ごはん~太巻きを中心に

今日は2/3節分の日。

せっかく休日に当たっているんだから、お料理も合わせて作りたいよね。

ということで、太巻きを作りました。
この間作って美味しかったので、ごはんが外側のカリフォルニアロールにしました(オシャレだしね♪)。

具材は、色々。
スモークサーモン、クリームチーズ、卵、アボカド、レタス、とびっこ、きゅうり、納豆、かにかま。。。

白ゴマをたっぷりまぶして出来上がり。

関西でもないので、太いのを一気に食べなくても…ね(笑)。

よって、カットして盛り付けました。

太巻きがあるだけで、食卓が豪華に見えるな~。

メニューは、

*太巻き
*銀杏揚げ~塩竃の藻塩をかけて
*納豆春巻き
*ぶりの照り焼き
*鶏肉と野菜の煮物
*ピリ辛メンマ~軽井沢farmで購入

でした。

私の中で、銀杏をシンプルに揚げて、塩をまぶしたのが美味しかったです。
揚げたてをつまんだ時、最高でした。
揚げてから食卓に出すまで時間がかかったので、主人は少し可哀想だったかな。
まだ銀杏があるから、今度は出来立てを食べさせてあげよう!

全部、美味しくいただきました!

ちなみに、そっちの太巻きは、納豆、かにかま、卵、レタスを海苔を外側にして巻いてあげました。
外側には、何かのCMでやっていたように、ドラえもんの鈴でデコしてあげました。
そっちはプレートをテーブルに置いた瞬間、それが気になったらしく、すぐに触り形を崩したため、私の逆鱗に触れ、私から鉄拳をくらってました(ーー;)

ドラえもん太巻き、写真を撮るのを忘れました…。

昨日の午前中は、日頃の育児の疲労もあり、1時間半ほどソファで寝てしまいました。
その間、主人は昼食に焼きそばを作ってくれて、こどもたちの面倒を見てくれました。
本当はもっともっと寝たかったけれど、それをすると、我が家は動かなくなってしまうし、(月)からがかなり大変。

今の私には今日のような晩ごはんを作るのでさえ、かなり頑張らないといけない…(涙)。
もっともっと作りたいし、手間ひまかけて作りたいんだけど、心身共にいっぱいいっぱい。

特に、ソファ寝から目覚めた後は、午後からずっと台所に立って、(月)からのおかずストックを作っていたのもあって疲れました…↓↓↓
今は、りょっちが私がいないとダメな時期で、私に抱っこされるまでひたすら泣くし、私たちの食事の他に離乳食を作らないといけない。

やることがたくさん。
そして、全部をちゃんとできてないや、私。。。

もう少しゆっくり時間をかけて、ゆったりした気持ちで大好きな料理をしたい。
でも、できない…それが現状です。

0 件のコメント:

コメントを投稿