2013年2月7日木曜日

そっち発熱

子どもたちが18時過ぎには寝静まり、20時半頃からリビングにいたら、22時過ぎに寝ていたそっちが入ってきた。

「ねむくなくなったの」

明らかに具合悪い表情。
頬っぺたが真っ赤。
おでこに手を当てると熱い。

今朝の段階で検温して、いつもよりやや体温が高いと思い、おそらく今夜上がるだろうと思っていた。
その前に病院に行かせるということまで想定した。
パン教室もギリギリ大丈夫かなというのも想定内。

さてさて、寝室では、やはりりょっちも目が醒めていて私の顔を見るやいなやギャー\(>_<)/

そんな中だけど、そっちの病状がまずは優先。

麦茶を飲ませ、落ち着かせ、坐薬を入れる。

りょっちに授乳しながら、そっちをなだめ寝かせる。

鼻が詰まり、熱もあるから、寝にくいのだろう。

だけど、やっぱり体が疲れているんだよね。
静かに休み始めた。

可哀想に。

今日は帰宅後、パンを少しとヨーグルト、大好きな果物を夕飯で食べさせた。

確実に胃が弱ってるもんね。

食べられるものを食べさせる。

あとは、薬が効くのと、睡眠しかないよね。

子どもが具合悪い時、育休で良かったと思う。
そばにいてあげられるものね。

次はりょっちだな。
母体の時の免疫ももう無くなっているだろうし、週末はりょっちが心配。

今日は結局抗生物質はもらっていないから、(土)に行かなくてはならない。

外は強風。
まだまだ寒さが厳しい。

二人とも頑張って!!
ママはそばについているよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿