私が来た昨日の日中でかなり雪が積もったということだが、昨夜のうちにまた積もり、すごいことに。
父は出勤前に雪かきをした。
会社に行っても雪かきをしなければいけない。
腰が痛いと嘆いている。
年を取ってからの雪かきは大変だと思う。
特に秋田は高齢化と過疎化が進んでいる地域だから、冬の生活は独居老人や高齢者にとっては過酷であるのは容易に想像できる。
そっちがいるため、外には出ないようにしている。
よって、窓からの風景(しかも網戸越しだが)しかそっちには見せられないが、そっちは
「ゆき ゆき」とビックリしている。
子どもの時は雪が降ると、体ごと雪に倒れこんだり、かまくらを作ったり、雪に大興奮だった。
しかし、大人になった今、生活する人たちのことを考えると、雪をたのしみたいなんて簡単に言えない。
子どもはやはりいいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿