2011年12月7日水曜日

リンゴ

冬の果物の代表格といえば、りんご。

ご近所の方から岩手県江刺産のりんごをいただいた♪

先日初めて知ったのだが、江刺のりんごは知る人ぞ知るブランドりんごなのだそうだ。

はからずも産直のものをたくさんいただいてしまった。

私の好みは、バリッと噛めて、蜜があるものだ。
幼い頃から父がそういうりんごを食べさせてくれたからというのもある。

真冬になると、父から箱でりんごが送られてくるが、まだそのような時期ではない。
最近、ずっと体調不良の私は、後味がすっきりなおかげもあり、りんごブームなため、自宅にはりんごを常備するようにはしている。

それに、りんごはそっちも大好き。
朝起きると、
「あぽ~ あぽ~(りんご りんご)」とせがまれ、朝食前に1/4は食べる。
保育園から帰ってからもすぐに
「あぽ~あぽ~」とせがまれる。

お気に入りのりんごの形をした果物入れにいただいたリンゴを飾り、早速ごちそうになった。

包丁で切ったら、とっても固くて、蜜が入っている!
私の大好きなりんごだ~。

そして、
とっても美味しい~~♪

幸せ~。

そっちと争奪戦をしながら二人で1個平らげてしまった。

主人にも食べてもらいたいな。

Fさん、どうもありがとうございました。
ごちそうさまでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿