秋晴れが気持ち良い今日この頃。
芋煮会日和!!
ということで、主人が素敵なBBQ会場を見つけてくれて連れて行ってくれました。岩沼の海浜緑地です。震災後、南部分が開放されています。ビックリした!こんなに素敵な場所が近くにあるだなんて。遊具もたくさん、ローラー滑り台もあるし、BBQ会場もきちんと整備されていて快適。これはたくさん行きたい場所!
メニューは豚汁、そして土鍋で白ごはんを炊く…すごくシンプルです。
豚汁は、自宅で切っておいた野菜、そして、厚切り鰹節、生姜、日本酒を投入し、STAUB鍋でコトコト煮込みました。我が家は味噌味です。
もう、最高ーーーーー♡♡♡
主人も、
「美味しいー!我が妻、やりおるな」と誉めてくれました♬
料理はお出汁が命。わたくし、どんな時でもどんな場所でも妥協しません♪
初めて土鍋で白米を炊いてみました。ずっと炊いてみたかったけれど、普段はなかなかね。子どもたちも積極的に我れ先にとお手伝いをしてくれました。
いやー、土鍋で炊いたごはんは最高だね!お米が立ってた。
りょっち!ご飯粒がほっぺについてるよ❤︎可愛いなぁ。
ヘラごと食べちゃう!
副菜は、セロリと塩昆布の即席漬け。その場で主人が作ってくれました。美味しかった。
みぃとぼぉるの鶏肉で焼肉もしました。
主人はお酒を飲みご満悦。私はこれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿