2012年10月18日木曜日

絵本の読み聞かせ

私がそっちやりょっちにしたのではありません!

そっちがりょっちにしてました!

そっちの中で「先生ごっこ」がブームだから、先生が読んでくれるように読む。

「のせてのせて(絵本のタイトル)のー おっふぁっなっしっ(お話) しー(静かにの意)」

松谷みよ子の絵本は文章が歌になっているらしく、保育園で去年から教えてくれている。
そのおかげで、そっちは、本のページをめくりながら、歌を歌い、間奏もチャカチャカ歌う。

最後のページ。
みんなが車で山道を登るを見せながら、
「いっちゃったねー」とりょっちに話しかけている。
きっと、先生もそうやって話しかけてくれたんだろうな。

そっちが読み聞かせをしている間、よくやるな~、かわいいな~、偉いなぁ~と思い、ずっと笑いをこらえていた。

今夜は、『のせてのせて』と『いないいないばぁ』の2本立て。

お兄ちゃんが読んでくれる間、りょっちはしっかり聞いていましたよ。

今日は肌寒くて洗濯物が乾ききらず、夕方から中干ししていたため、洗濯物をたたむのが遅かった。

そっちが読んでくれている間、りょっちがお利口さんだったおかげで、洗濯物をすべてたたむことができた。

そっちがりょっちの面倒を見てくれたからだね。

兄弟っていいな。

微笑ましい。


0 件のコメント:

コメントを投稿