昨日はあいにくの雨だったので、今日は最終日を楽しむべく、山形市に行ってきました!
主人は乗り気じゃなかったけど、でも子どもたちも朝早くから頑張ってお勉強したし、お願いして連れて行ってもらいました。
目的地は屋内&屋外プールJava。
職場の子育て世代の方から色々情報を集めているので、子どもたちが大きくなるにつれて、徐々に行けるようになってきています。それが私としてはすごく嬉しい。行動範囲が広くなると、体験が増えるから子どもたちの視野が広がるはず。これからはバンバン連れて行きます!!
さて、本題のプール。市営のプールなので安いんです♪しかも、監視員もしっかり見てくれるし、定期的にしっかり休憩も取らせるから、親として安心なところもいいな。
波も出てくる屋外プール。
そっちは、浮き輪をはめるのも初めてでしたが、すぐにコツを掴んで上手に浮かび、遠くまで行っていました。
私もラッシュガードとかを買わないと。やる気なしの夫婦だったので、次は私たちも子どもたちと楽しまないと!
寒くてプルプル震えていたそっち。
りょっちはタオルを巻くと可愛いのよね♡
休憩中に、なぜかアメリカンドッグを頬張るそっち。
にぃにに便乗して、不思議な形のポテトを頬張るりょっち。
寒くなったら、屋内プールに避難。
りょっちも、にぃにと一緒に遊ぶことで、徐々に水に慣れて、たくさんの笑顔が見られ、こちらも思わず笑顔になりました。
2時間弱でしたが、子どもたちはとても楽しめたようです。
プールの目の前に遊具があり、少し遊びました。
主人が木に留まっている蝉を掴んで、そっちに見せたら、そっちはちゃんと手で掴んでいた!!!この間はできなかったのに、普通に掴んでいてビックリ。これまた成長だわね。
0 件のコメント:
コメントを投稿