2015年8月7日金曜日

仙台七夕

    行ってきました!

    仕事帰りの主人と仙台駅で待ち合わせをするため、子どもたちを連れて電車で向かいました。


    塾の先生にも早めに終わるようお願いして、ゆとりを持って向かうことができました。


    4人で来るのは初めて!去年は主人抜きの3人だもんね。
    すごい人だった〜!!夕方だからまだ風は出てきて、昼間よりは涼しかったけど。


    家族で会食。
    ここ、超美味しかった!主人も大満足だったようで何より!

    生牡蠣!ヤッホー♪


    山芋のフライドポテト(子どもたち用ね)。
    大根と岩のりとしらすのサラダ。


    牛もつ煮込み。これ、すっごく美味しくてビックリした!


    きんきの開き。これも脂が乗っていて、本当に美味しかったなぁ♡


    子どもたちがいるので、1時間ちょっとで退散したけど、大満足でした。

    帰りは、少しだけアーケード街を歩きました。


    人混みの中でしたが、家族で仙台七夕を満喫できて良かったです。

    駅に向かっていたら、そっちの保育園のお友達と会いました。


    あんなに人がいる中で会えるなんてすごい偶然〜!!思わず写真を撮りました。

    帰りは、お決まりのカキ氷(笑)!


    二人ともイチゴ味を食べていました。

    腕と首にしてある光る輪っか。七夕用に子どもたちに買って上げたら、とても喜んでいました。
    帰宅後寝室にまで持っていってたもんね。でも、ポテちんでzzzzzzでした。


    また良い思い出が作れました。


    








0 件のコメント:

コメントを投稿