2015年2月7日土曜日

国語のテスト合格

    4日は早迎えできたので、塾の幼児タイムに久しぶりに参加できました。
    たまたま豆まきのイベント!
    家で個装になった豆を撒いて、ちょっと不満気だったそっちは、落花生を投げるということで嬉しそう♫


    鬼は外〜!福は内〜!!


    そっちは、この日、国語のテストでした。
    りょっちの勉強につきながら、私はそっちが気になって気になって仕方がない。
    姿勢をピッと正して、文章をしっかり読んで頑張る姿を頼もしく思いました。
    最近は漢字ばかりやっていたので、文章読解は忘れてないかなと心配でしたが、いつものように、問題の文を線を引き、本文にも線を引いていて安心しました。

    たとえダメでも誉めてあげようと思っていました。

    まだ問題文を理解していないところもあり、ふりがなを書くべきところを漢字を書いていましたが(汗)、大半は読めていたかなと思いました。

    何とか合格をもらえました!!

    少し涙が出ました。自分のことよりも我が子のことって嬉しい。漢字の練習を何回もしました。まだ難しいけれど、そっちは頑張りました。本当に頑張りました。
    この子は天才ではないけれど、努力をして何事にも向かっていける人間になってほしいなと思います。

    また家族で頑張っていこうね!

    にぃにがテストで頑張っている間、アンパンマンのお菓子を食べていた気楽な弟。


    食べることと、アンパンマンが大好きです!

    




0 件のコメント:

コメントを投稿