2014年10月31日金曜日

慌ただしく作る

    冬用のタイツを慌てて調達した。日中時間があれば良いけど、できないから仕事帰りに買い物をしなきゃいけない。
    昨日は、主人の仕事がたまたま早めに終わったから、子どもたちを保育園に早くpick upして、そっちの塾への送り迎えも、5%オフの買出しもしてくれたから、いつものようにごはんが食べられた。
    5%オフは庶民の味方。なるべくその日に買えるものは買いたい。缶詰めやふりかけなど生鮮食品以外はこの日に買うべき!日中、主人とメールで買うものをやり取りして、主人に買ってきてもらった。そして、リストアップしてなかったものを、私が買ってきた。

    皆が帰宅する前に、慌てて調理する。週の後半はどうしても常備菜が無くなるから、自転車操業!

    でも、作りたいものがあったんだ♪我が家の定番だけど、しばらく作ってなかった、トマトとアボカドの包み揚げ。これ、大好き。少し多めのオリーブオイルで揚げ焼きして、熱いうちにガリガリと岩塩を振ると、超美味しい〜。ほのかなカレー風味も食欲をそそる。

    あとは、朝に下味をつけておいた豚の生姜焼きを作って、完成!


✳︎トマトとアボカドの包み揚げ
✳︎豚の生姜焼き
✳︎大根葉と油揚げの炒め物
✳︎人参はちみつマリネ

    包み揚げ、万歳!大好きだな。

    今日は午前がたまたま休み!自分のために少し体を休めてから出勤します。

0 件のコメント:

コメントを投稿