*鰰の塩焼き
*ラディッシュのペペロンチーノ炒め
*ワカメと豆腐のサラダ
*キャベツとツナの梅和え
*鶏肉の塩コショウ焼き
今夜は、たくさんあるラディッシュを調理した。
実の1/3と葉の2/3はペペロンチーノ風に炒めた。
本来ならばベーコンなどを入れるとより味に深みが出るのかもしれないが、昨日からカレーを食べてお肉を避けたい私は、あえてラディッシュだけに!
葉は炒めても固さがそのままなことに驚き!
実を炒めると辛みがなくなって、これまた違った味わいに。
そして、葉の1/3は主人に茹でてもらった。
これは、醤油と鰹節で和えてお浸し風にしよう。
実の2/3は薄切りにし、ハチミツ酢漬けにした。
酢を使った料理の際、主人があまり酸っぱいのが得意ではないため、私は分量よりちょい少な目に酢を調合するようにしている。
あとは、砂糖やハチミツなどを入れたりね。
調味料を入れて、少し揉んだ段階で、全体にキレイな赤色が広がった。
こういう自然な色って好き。
思わず見とれてしまった。
これは一日置いた方がよいから、明朝が楽しみ♪
今日は日中豪雨だった。
そんな中、いそいそと部屋の片付け。
また少しキレイになった。
まだまだだけど(笑)。
【産休中にすることリスト】がなかなか達成しない。
一人だとできるけど、やはりそっちがいると厳しくなる。
やれるところまでとにかく頑張ろう。
そして、明日が一番心配、不安。
無事に戻ることを目標に頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿