今朝は珍しく7時半までゆっくり寝ていたりょっち。
私がシャワーを浴びている間に、りょっちは起きたらしく。。。
その間、そっちが、前かけをかけてあげたり、用意しておいたごはんを自分の隣で食べさせたり、とても甲斐甲斐しくお兄ちゃんをしてくれました。
こういう時のそっちは、本当に面倒見が良い。精神年齢が10歳くらい!
2歳差、しかもまだ4歳と2歳だと、玩具や、寝る時のママの取り合いなど、譲れない時は多々ある。
でも、こういう時はそっとしておく。そうすると、兄弟で自然と完結するものだなと。親がむしろ介入しない方が良いみたい。
りょっちは、今はすべてお兄ちゃんと一緒。お兄ちゃんが言ったことをそのまま繰り返す。
りょっちはお兄ちゃんと見習い、そっちはりょっちの目標として成長していってほしいと思う。
兄弟でずっと仲良くいてほしい。多感な時期を迎えても、社会人になっても、年を重ねても、常に互いを思い合って、支え合って生きてほしい。
兄弟って良いものだなと思う。
女の子は今も欲しいと思っているけど、同性の兄弟って良いなと思う。
主人は弟君とまるで逆の性格だし、趣味も違うし、あまり交わっていないけど、でもな、この子たちは共通の趣味や会話をいつまでも持っていてほしいんだよなぁ。。。ん〜、個性との兼ね合いになってくるし、親がどうこうすることでもないけど。難しいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿