2012年8月16日木曜日

ウィルス性胃腸炎

そっち、13日の夜から下痢気味。

お盆中で病院は15日まで休診。
そういう時に限って子どもって具合が悪くなるんだよね。

今朝も起きた直後から2回も。

しかも、床に横たわったり、ぐずりん坊になったり、体調が悪い時の兆候。

ごはんもあまり食べたがらないし、りょっちへのヤキモチも激しい。

りょっちを抱えているが、そっちも膝に乗せて、何とか少し食べさせた。

その他の症状はないんだけど。

昨日も主人が来たとはいえ、何だかグズグズがひどかった。

朝イチで病院へ。

ウィルス性胃腸炎。
つまり、お腹にくる風邪。

水分を摂って、消化の良いものを食べさせるようにとのこと。
牛乳や脂っこい食べ物はダメ(ヨーグルトやヤクルトはオッケーらしい)。

善玉菌を増やす薬を処方してもらった。

そっち、秋田のこの病院の待合室が好き。
なぜなら、トーマスの大きなおもちゃがあるから!

それはそれは真剣に何度も電車を走らせていた。

主人にメールをしたところ、レジャープールが原因では?とのこと。
衛生上良くないけどね…でも、まぁ疲れも溜まっていたのよ。

祖母も病状を聞いて安心していた。
曾孫が具合が悪いのを可哀想で見ていられなかったみたい。

今日は一時保育はお休み。
そっちも今日は
「ほいくえん やや」と珍しく言う。
これもまた確実に具合が悪い時の兆候。

薬を飲ませるためにも、そっちの好きなものオンパレード。
ヤクルト、ヨーグルト、桃、とうもろこしを食べてご満悦。

保育園に行かないとやっぱり大変ね。
エネルギーの発散する場所がないから、イタズラばかりする。
こちらは、りょっちもいるし…キー!!!っとなってしまう。

お昼ごはんを11時半に食べ、そっちに寝るよ!と言ったら、いつもは
「やや」と言うのに、今日は
「うん ねよう みんなで ねよう」って言って、素直にお布団へ。
そして、グズグズせず2分くらいでチーンzzz

子どもって体も心も本当に素直だなと思う。

かわいい寝顔のそっち。

早く元気にな~れ!


0 件のコメント:

コメントを投稿