2012年1月19日木曜日

ふっか~つ

携帯の写真がなぜか出てこなくなり、日々の忙しさでそのままにしていましたが、昨日たまたま主人にお願いしたら、ものの3分で直してくれました。

主人は本当に凄いと思います。

電化製品全般に精通しています。

パソコン、家電・・・あっ、車もだぁ!

ずっと機械関係を勉強してきただけあって、仕組みが分かっています。

去年、主人の車のカーナビが砂嵐状態になってしまい、ボーナスが出たら修理に出さないと~と言っていました。

そしたら、何と!
自分でカーナビを分解し、直してしまったのです!!!

これはビックリでしたし、感心しました!

それから、家電を買う時は必ず色々なメーカーの物を複数比較リサーチしてくれます。

最近も、洗濯機の乾燥機の調子が悪かった時、ここがダメだと原因を分析し、ホームセンターで材料を購入して、対策グッズまで作ってくれました。

私、昔から思うのですが、機械って人を選んでいると思うんですよね。

私は何を隠そう、機械との相性がゼロな人間です。
機械操作がまるでダメ。
たとえ修理を試みても、今の状態が良い状態に改善することはまずありません。

まぁ、文系なので・・・と言っても、文系でもメカに強い人は五万といらっしゃると思うので、そういう逃げ方をしてはいけないのは分かっていますが(苦笑)。

私は昔から理系の人と結婚したいと思っていました。
私がこんな人間なので、そんな人が一緒にいてくれないと、生活できないからです。

それに、相手が理系で、私が文系ならば、お互い補完し合えるしなぁと思いましたし。

もしかしたら、そういう所も主人に惹かれたのかもしれません。

そんなわけで、これからようやく写真付きのブログがupできます♪

0 件のコメント:

コメントを投稿