2016年1月29日金曜日

りょっちの保育参観

    昨日はりょっちの保育参観に夫婦で出席しました。

    いつもとは違う雰囲気に、確実に甘えモードのりょっち。どうしても私たちのそばを離れたくない。

    何とか切り替えさせて、おやつタイム。


    星型お煎餅とりんごジュース。
    食欲旺盛なりょっちなので、ペロリ平らげていました。

    続いて、出席のお返事をして、手遊び。ちゃんと正座をしてお利口さんにやっていました。


    にじいろのお魚さんのご本を読んでもらいました。少し長めだったけれど、先生から質問があった時、内容を理解して答えていました。偉いぞ!
    へぇ〜。結構やれるんだね、りょっち君!!家では末っ子だから甘えん坊だけど、動作もキビキビ。物怖じしないで答えていたし、ママは感心しましたよ。

    続いて、親子制作。紙皿でお魚さんを作りました。


    真剣にひも通しをしたり、ペタペタ上手にシールを貼ったり、サクサク仕上げていました。

 

    はい、完成!


    自分の名前、にぃにの名前を書き、さらには主人の名前も書こうとしていたけど、それは挫折。すごいねぇ!

    ホールに移り、釣り堀でお魚釣り!


    満面の笑みです!

    魚釣りが終わると、昼食。さすがに、それまできちんと頑張っていたのもあり、この時はさすがに伸びました。でも、頑張って!と何度も促すと、突然エンジンがかかり、猛スピードで食べていました。


    その後、保護者懇談会のため、席を離れると、今回は泣かれることもなく、さっくり別室に行けました。  

     今回の保育参観も楽しかったな。お友達との関わり方、園での様子がよく分かったし、何よりもりょっちの成長を感じることができました。



0 件のコメント:

コメントを投稿