2013年10月27日日曜日

お友達と遊ぶ

そっちの保育園のお友達M君のご自宅にお邪魔しました。

働くママ同士だと仲良くしたくても、仕事があるからどうしても難しい。
休日は、家事炊事、家族でお出かけ、さらには急な子どもの体調不良…etc(涙)。
休みだってフル回転なんです。

でも、M君ママはちょうど育休中。
いつもお迎えの時に遊ぼうねと立ち話はするけれど、なかなかできなかったの。
でも、今日はタイミング良く遊べました。

そっちは昨日からルンルン♪
そうだよね、園のお友達と園以外で遊ぶの初めてだもんね。
分かる分かる!
ママだって楽しみでした。

そっちに、手土産持っていこうねと話すと、
「ねぇ、まま、なに もっていくの?」と。

そうね~、何にしよっか?と悩んでいると、
「あいすが いいんじゃない?」

お~、なるほど~!
おそらくそっちが食べたかったんだよね(笑)。

と言うことで、子どもたち用のアイス(MOWの白桃アイス)、ママたちは「ハーゲンダッツ」♪の期間限定 抹茶ホワイトトリュフ♪
あとは、お菓子を持参し、お宅訪問~♪

たくさんおもちゃがあり、そっちは用意してくださったプラレールに一目散に走っていき、ほとんどそれで遊んでいました(汗)。
一緒にお友達と仲良く遊べるのには、あと少し時間が必要なんだよね。

お友達のママは人柄的にも素敵な方で仲良くなりたいなと思っていた方。
ゆっくりお話するのは初めて。

手作りお菓子を用意してくださっていて、子どもたちがワチャワチャしていながらも、合間合間でお話できました。

実は下の子同士も同い年だから、長いお付き合いになりそうだなと思っています。
りょっちは、ひたすら持参した野菜ボーロと蒸かしたさつまいもを食べてたな(苦笑)。
でも、泣かなかったから、とっても楽しんでたんだと思う。

今度は我が家へ♪というお約束をして、お別れしました。

近々、保育園のお友達とママたちをぜひ我が家にご招待したいなと、常々考えています。
年内を目標に実現させたいなと思っています。

こういうことするの大好き!
子どもたちだって本当はこういうことをしたいはず。
0歳の赤ちゃんの時から一緒だったんだもの。
ぜひ仲良く成長してほしいなと心から思います。

M君&Rさん、また遊んでね♪
あ~楽しかった!

0 件のコメント:

コメントを投稿