来年度から別な職場に異動することもあり、職場の方たちとランチに行ってきました♪
大好きなまんま亭!
いつもは松花堂弁当にしていますが、今日は奮発しておまかせ御膳で♪
小鉢がたくさんあって何から食べようか迷ってしまう嬉しさ、そして食べてこの食材は何かな?と当てる楽しみがありました。
ごはんが本当に美味しい。
半睡鍋で炊いているのがポイントみたい。
相変わらず天ぷらは絶品!
しかも初物のウドを頂けました。
小鉢の中の白和えがクリーミーでビックリ!
こんな濃厚な白和えを食べたことがないです。
そして、今日はおまかせ御膳なので、メインはサバの味噌煮です。
大根と里芋がそれはそれは美味しいこと。
食べながら皆さんと美味しい~を連発していました。
ここはプラスαを出してくれます。
今日は麻婆茄子をサービスで出してくれました。
こんなに食べるのがあるからごはんが進むのに、この麻婆茄子が出されたので、少しだけごはんをお代わりしちゃいました♪
別腹のデザートは酒粕プリン♪
相変わらず美味しい~!!
本当にいつも美味しい。
仙台でお店を出しても評判になるでしょう。
でも、あえて丸森町で開店しているのがポイントなんですよね。
地域の活性化にもつながります。
ここのご主人は若いのにしっかりしています。
主人にも食べさせたいのにな。
行こうと誘ったのに、美味しくないラーメンに目が眩む彼はまだまだ男性として修行すべきですな。
ちなみに、そっちは以前職場の飲み会の時に連れて来たことがあるので、デビュー済み(笑)。
近々、必ず家族で来よう!
ごはんもお代わりできるしね(笑)。
ごちそうさまでした。
職場の方たちともお話が弾みました。
本当にお世話になりました。
引き続きよろしくお願いします♪
丸森町、4年間ありがとう!
※夜ごはんはあまりにもお腹がいっぱいすぎて、お味噌汁だけいただきました(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿