そっち、最近何だか色々なことに気難しいです。
一筋縄ではいかない。。。
これが魔の二歳か。
本格的なイヤイヤが始まった気がする。
9日(金)なんか、保育園にお迎えに行ったのに、洋服を着ずに、15分間イヤイヤ。
クラスの先生にお願いして、ようやく洋服を着ました。
(金)だから良かったけれど、これ平日だと本当にブルー(涙)。
自分の意思や自我が芽生えているからこそ、そこが思い通りにならないと、まぁそれはそれは大変!
体を反り返して「いやいや」だったり、言葉にならないうめき声を出したり、機嫌の良い状態には戻らない可能性が高いわね。
そんな時は、別な方向に注意を向けたり、私が相手をしていたら主人にバトンタッチしたりするしかありません。
難しいなぁ、子育てって。
機嫌が良いときは絶好調なんだけど、一旦機嫌を損ねてスイッチが入るとまったく別人格!
これも成長の証、成長の一過程。。。な~んて、子育て真っ只中の私はそこまで寛容な気持ちにはなれません。
日々格闘中、日々苦戦中。
今もなぜか途中から主人のところで寝ると言い出し、二人でくっついて寝ています。
昨夜は、私→主人→結局私(汗)。
でもなぁ、寝顔を見ると本当にかわいいんだよな。
ズルいな、子どもって。
結局、目尻が下がる私なのであります。
頑張るしかないか!
0 件のコメント:
コメントを投稿