2016年11月27日日曜日

キタノカオリ山食

    金曜日の夜18時半に、ホシノ天然酵母、キタノカオリで山食を仕込みました。

    寒くなってきたので、発酵時間がかかります。12時間を超えてはいけないので、夜中の3時に起きて、お風呂の乾燥機をかけて、11時間で1次発酵を完了せました。


    ぷっくり綺麗に膨らみました。

    初めてキタノカオリで作ったけど、弾力がかなりあります。閉じ目を閉じたくてもなかなかうまく閉じなかった。。。

    1.5斤型1個と、1斤型2個焼きました。1斤型が、1つ若干横長だったのもあり、あまり膨らまなかったなぁ。蓋をしなきゃもっと伸びたはず。本当は、1斤型の方をプレゼントしようと思ったけど、1.5斤型を半分ずつプレゼントすることにしました。

    

    元気いっぱい釜伸びして、それはそれはモリモリと焼けました。
    キタノカオリは、甘い香りがするね。断面も黄色みがかっています。
    プレゼント、喜んでもらえるといいな♡ドキドキ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿