2016年11月28日月曜日
2016年11月27日日曜日
抜け毛予防
和菓子やさんデート
大好きな和菓子屋さんに行ってきました。
♡「独眼竜」
♡「いろはの笑み」
♡「亥の子餅」
「独眼竜」は、黒ごまあん入り。
「いろはの笑み」は、柿餡入りの山茶花。
「亥の子餅」は、小豆の粒餡きざみ栗入り。
歴史に携わる者としては、ぜひいただきたいと思っていたので、ようやく伺えて良かったです。
主人は乗り気ではなかったようですが、計らずも夫婦水入らずデートになりました。
美味しすぎて、まだ余韻に浸っています。幸せ〜❤︎❤︎❤︎
キタノカオリ山食
2016年11月26日土曜日
茶通箱
2016年11月24日木曜日
2016年11月23日水曜日
さんま御飯
勤労感謝の日。
「働く人たち、お疲れ様の日」だから、少しはゆっくりしたかったのに、今日も我がboysは元気いっぱい。私たち夫婦は通常生活で1日が終わりましたとさ!
夕方、夫婦で夕飯作り。
今夜は、
✔️さんま御飯(旦那氏作)
✔️白菜の豆乳クラムチャウダー
✔️おから炒り
✔️白菜とツナの無限炒め
✔️椎茸のしらすチーズ焼き
でした。
主人が「土鍋でさんま御飯を作る!」と言い出して作ってくれました。すごく美味しかった。味付けも昆布のお出汁が出て最高でした。土鍋で炊くごはんは美味しいね。
白菜が大量にあったので消費も兼ねて白菜料理オンパレード。
豆乳クラムチャウダーや無限炒め、あとは旦那氏がセロリと白菜の漬物も漬けてくれました。白菜は火を通すとあっという間にかさが少なくなるからたくさん食べられます。料理でいう「無限」って、「万能」って意味なのね。
お野菜中心の素食ですが、家族みんなで食べられることが何よりも幸せで美味しいと思えるのです♡
明日から週の後半頑張るぞっ☆
結婚8周年
2016年11月20日日曜日
のーんびり
のんびり日曜日。
大掃除モードにスイッチが入って、至る箇所を綺麗にしています。パントリー、和室の押入れが綺麗になった♪
今朝はブランチ。
*クッペ(ホシノ天然酵母)
*コーヒーチョコパン(レーズン酵母)
*レーズン&くるみ(KIBIYA bakery)
*スクランブルエッグ&ベーコン
*きのこのオリーブ炒め
*人参&水菜のサラダ
*温かいビシソワーズ
クッペは、タルティーヌにしました。チェダーチーズをトーストで軽く焼いて、その上にツナマヨ、お庭のパセリを乗せて胡椒をガリガリ!美味しすぎる〜♡
KIBIYAベーカリーのパンは都会の味わいがするわぁ☆噛めば噛むほど美味しさや香りを感じる!パン初心者の私でも分かります。
コーヒーチョコパンは、コーヒーと合うなぁ。 のんびりdayなので、じゃがいものビシソワーズスープを作りました。ザルで漉して、口当たりなめらかに。美味しいなぁ。
今日は家事炊事をしながら英気を養って、明日から頑張れるようにしよう!
2016年11月19日土曜日
和室の大掃除
ふぅ〜〜〜!!
今年もあと1ヶ月余り!そうなると、やはり大掃除を意識してしまう。やると決めたらとことんやるO型(←裏を返せば、やらない時はとことんやらない…そしてこれは血液型のせいにしてはならない!いつもきちんとしているO型の人に失礼だろう!!)
まずは、私の部屋である和室!!ここは普段子どもたちの玩具部屋になってる。。汚すぎ(怒)私、普段はあまりとやかく言わないけれど、サッパリさせないとね。メスをガンガン入れる。すべて洗い晒しにして、断捨離をバンバンして、整理整頓☆
いやー、空気が澄んだなぁ。久しぶりに物が1つも落ちていない畳を見た気がするわ〜。
ちなみに、左奥にある鍵盤ボックスがお気に入り❤︎長男君が生まれる前に、玩具入れ用に可愛いなと思って購入した。
左側の壁は、設計士さんと一緒に私が塗りました。思い入れもひとしお☆
洋風の家の中に、上手に和室を入れてもらいたかったので、畳も正方形のものを。お気に入りの場所になりました。
さて、Boysよ。何日この状態を維持できるかな??ぜひとも頑張っていただきたい。何せ、ここは私の部屋なのだから!!!(泣)
2016年11月17日木曜日
ガラガラ声
2016年11月16日水曜日
主人のバースデーパーティー
主人のバースデーパーティー!
平日なのでやれないと思っていましたが、通院もあり仕事を早退したので、それに乗じて準備できました。4時間ぶっ通しでキッチンに立ちっぱなし。boysもお勉強を早めに済ませ、主人へのお手紙を書いて、ルンルンで主人の帰りを待ちわびました♪パーティーというだけでテンションが高くなるboys!ラジコンで遊んだり、途中で喧嘩をしたり、もう助けてーって感じでした。でも、嬉しいよね。楽しいよね。
主人、まさかのサプライズパーティーに、出来上がるまでちゃんと待っていてくれました。
お部屋を真っ暗にして、「36」のろうそくをさしたケーキ。みんなで歌を歌ってお祝いしました♪♪♪
パーティーのメニューは、
☆手巻き寿司
☆サーロインステーキ
☆シーフードグラタン
☆海老のうま煮
☆ワカサギの唐揚げ
☆アボカド揚げ
☆炊飯器で作ったポトフ
☆かぼちゃスープ
☆海鮮サラダ
でした。
誕生日だから、特別にカロリーを気にせず、食べました。主人も喜んで食べてくれたから良かった!
誕生日って私もずっと両親にお祝いしてもらったし、子どもを産んで親になってから、以前にも増して、誕生日がいかに大切な日か分かるようになりました。家族の誕生日はきちんとお祝いしたい。私はそう思うのです。
素敵な36歳の1年間になりますように!ハッピーバースデー❤︎