2016年5月9日月曜日

筍尽くし

    先日、主人の実家で子どもたちが採ってくれた筍を使った料理をしました。


    ★筍のオリーブオイル炒め
    ★筍と鶏肉の煮物
    ★筍と野菜のスープ

    それに、

    ★いわしのパン粉焼き・トマトソースかけ
    ★椎茸のグリル焼き(お友達からいただいた岩手土産)

    特にヒットだったのが、筍のオリーブオイル炒め。オリーブオイルとニンニクで筍を炒め、マジックソルトで味つけました。バッチリでした!いつも煮物や中華しか作ってないからね。

    主人がニンニクの皮を剥き、冷凍してくれたので、ニンニクが使いやすくなり、オリーブオイル炒めとスープ、それきパン粉焼きに1片ずつ使ったため、ニンニク料理でもあったかも。今日から仕事再開なのに。。。トホホ。

    さて、今日から仕事です!

    GW結構ゆっくり休めました。
    でも、将来的に不安なことも主人の実家であり、気が重いです。主人の弟君がいよいよ結婚することになり、おめでたいのですが、実家から出ていくため、主人の実家の広大な土地を将来どうしていくか大問題なのです…。はぁ〜〜〜。頭が痛い。それをこれから数十年考えながら過ごすかと思うと辛い。とにかく兄弟折半だな。私のお給料はその処理に使うことになるかと思うと、働く喜びや意義を見出せません。

    夏のお盆休みまでしばらくゆっくりできないな〜・・・。頑張らねば!

    今週は水曜日にりょっちの保育参観があり、バタバタです!保育参観楽しみだな。
    さて、起きますか!!!
    

    

0 件のコメント:

コメントを投稿