今夜は、家にある野菜を使って、料理をしました。ミネストローネも生のトマトを使って。
そして、 生春巻きを初めて作ってみました。ライスペーパーってすごいね。霧吹きの水だけでしんなり戻って、他のともくっつきにくい。恐るべし、東南アジア。
大量にある人参とキュウリ、そして残っていたレタスと冷凍エビ。本当にあり合わせのもの。エビが小さいから、カニカマも入れてかさ増し!
ソースも既成のドレッシングで間に合わせました。今度はチリソースも手作りしてみようっと!
それに、次回は巻き方も上手にならないとね。
切るのも面倒だから、生春巻きはそのままの大きさで盛り付けましたよ。
強風の中、庭に出るのが億劫で、パセリを入れなかったため、クタクタ感がたっぷりなミネストローネ。トマトペーストとケチャップで味を補いました。
夏のうちにまた生春巻きを食べようっと!
0 件のコメント:
コメントを投稿