key's Diary ~幸せな日々の綴り
2014年8月17日日曜日
てんこ小豆
秋田ではお赤飯を炊く時に使う「てんこ小豆」。
普通の小豆よりも大きめで、お米に小豆色が濃くつきます。
私は母が秋田出身だからてんこ小豆のお赤飯だけを食べていました。
主人の母が4年前に植えたところ、不作だったみたいだったけど、今年ダメもとで植えたら、見事実がついたとのこと!すごーい!お義母さん。
少しばかりお手伝いをしました。
子どもたちはルンルンで実を取って行きました。
これでお赤飯を炊いてみたいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿