2013年4月14日日曜日

ウッドデッキ完成♪

今日は朝から棟梁が来てくれて、ウッドデッキの作業をしてくれました。

ちょこちょこ作業を見させてもらいましたが、すごいな~棟梁の技術。

パパパッとこなしていく職人技は圧巻です。

我が家の外に使っている木は、アメリカンレッドシダーというもの…だったと思われる。。。
とってもあま~い香りがします。
作業の工程で寸法に合わせて切っていたので、特に甘い香りを発します。

夕方17時半頃に完成しました。
待ちに待ったウッドデッキの完成!!

ひゃ~!ヤッター(*^o^)/\(^-^*)

私、一番乗りで裸足で上がりました。
最高だわ~。

今まではダイニングからの高低さが感じられた上に砂利だったので殺風景でした。

ところが、完成後、家の中から見ると、段々に下がっていく階段があるため、滑らかな高低さに変わり、唐突な空間ではなくなりました。

全然違う。
ウッドデッキがあるだけで窓越しから見るとたまらなく雰囲気が良くなる!

そういえば、ウッドデッキの形を決めるのも何パターンかあって設計士さんに考えてもらったな~。

出来栄えを見て、本当に感謝。

ここで、日向ぼっこができる。
BBQもできる。
買い物の重い食料もここから出し入れできる。
ウッドデッキを見ながら、カウンターでお酒が飲める。

わ~い!
嬉しい~。

維持するためには、専用の塗料を塗った方が良いそうです。
大事に使っていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿