2012年2月27日月曜日

復活・・・しました

先々週、そっちが体調不良で、39度の熱を上げたが、先週になっても完治せず。

20日(月)・・・早退
21日(火)・・・1日休み、そっちのそばにいる
22日(水)・・・そっち保育園にようやく行くが、何かあった場合と早めのお迎えを考え、1日休む。
ただし、朝から私自身が、あれ?おかしい?寒気が。。。
おかしい。
よって、午後から病院に行く。
それまでの間、ひたすら寝る。しかし、どんどん体調悪化。
節々が痛い。

よりによって、こんなときに主人は携帯を不携帯(怒)。

病院で、インフルエンザの検査は陰性。
ただし、38度。
抗生物質を3日分もらい、短期決戦で治すことに。

また外に行くのも辛いので、病院帰りにそっちをお迎えに。
とにかく具合が悪い。
先生方にも心配していただく。

15時半~主人が帰宅する18時半までが、本当に長かった!!!

主人帰宅後、うどんをつくってもらい、薬を飲み、ひたすら寝る。

23日(木)・・・何とか出勤。
しかし、物凄い寒気と具合の悪さに襲われ、周りの同僚にも帰ることを勧められ、2時間ほどで帰宅。
意識が朦朧となりながら帰る。

ひたすら寝る。

死にそうになりながら、そっちをお迎えに行く。
また保育園の先生に心配していただく。

主人帰宅後、ひたすら寝る。

24日(金)・・・仕事を1日休む。
朝ごはん→薬を飲む→ひたすら寝る。
昼ごはん→薬を飲む→とにかく寝る。
主人にそっちのお迎えお願いする。
しかし、主人は私とそっちを置いて、飲み会に。
本当に辛かった。
いてほしかった。
仕方がないのも分かっているけど、何もこんな時にと泣いた。

そっち、私の体調を見て気遣ってくれているかのように、19時前に寝てくれる、私も一緒に寝る。

主人にミニストップのイチゴミルクソフトを罰として買ってきてもらう。
美味しかった。

24日(土)・・・熱が少し下がったが、まだ動けない。
そっちを主人に任せ、ひたすら寝る。

ふと鏡を見たら、自分の右目に愕然。
真っ赤!
そっちの結膜炎までもらってしまった。

午後、家の打合せの直前で起こしてもらう。

夜、ひたすら寝る。

25日(日)・・・ようやく節々の痛みが消え、体を動かせるようになる。

咳はまだまだしているが、熱が下がり、体の痛みがなくなったのは本当に有り難かった。

26日(月)・・・ようやく職場へ。
浦島太郎状態でした。

たかが風邪、されど風邪。
体調が悪いといつも思う、健康って大切!


0 件のコメント:

コメントを投稿