11日はちょうど秋田に行った日。
その日から、確実にお腹が大きくなり、重くなった。
お腹の皮が引っ張られる。
自分でよ~く分かる。
歩くのにも仕事をするのにも、本当にすべてをゆっくりやらないと、息が切れるし、咳き込んでしまい、つわりのような症状が出てしまう。
特に立つ時間が長かったり、そっちを抱っこしたりすると、体が悲鳴を上げる。
無理はできない。
本当にそう思う。
横になっていると、ベビちゃんが動いているのが分かる。
お腹から私に話しかけてくれるのが分かる。
そっちお兄ちゃんの声も聞いているんだよね♪
まぁ、寝んねしたい時も、かまわずに賑やかな声を出すそっちと今から付き合っているから、神経は図太くなってくれているはず(笑)。
お兄ちゃんと会えるの楽しみだね☆
とってもカワイイお兄ちゃんだよ(^^)
そっちは今が一番手がかかる時期。
特にママにベッタリな子だし、ヤキモチは妬くし、独占欲も強いから、ちゃんとお兄ちゃんになれるか心配してしまう。
祖母が、最初は違っても、徐々に赤ちゃんのことをカワイイって思うようになるから大丈夫と言っていた。
だといいけど。。。
今回は親&祖母孝行を兼ねて実家で生むつもり。
父もそっちのことを心配してくれて、主人とずらして平日休みをとって、そっちの相手をしてくれると言ってくれた。
そっちに寂しい思いをさせてはいけない。
私にとって二人とも大切なんだと分かってもらえるようにできればいいんだけどな。
(土)は検診日。
ベビちゃん、大きくなっているんだろうな。
13日、主人は女の子が産まれる夢を見たそうな。
どっちかな?????
ん~、ドキドキ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿