お昼に料理教室で習ったアタラタでの料理。
用意できる範囲で復習しました。
まぁ、ホタテの剥き方と、スープを作らなかっただけね。
そっちには申し訳ないけど、お昼と同じメニュー。。。(苦笑)。
許しておくれ。
さっそく、自分のアレンジを加えていきます。
でも、アレンジできるというのは、基準になるものがあるからだもんね。
その基準が大事。
独創性のあるごはんを作るよりも、「典型的」なものを作るのが何よりも大切なのではないかと思う。
典型的な、ベースとなるものがあるから、応用など次に進めるし、配合などを変えられる。
家族が美味しいと言ってくれたから良かった。
また作ろうっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿