今日の午前中は秋田の大森山動物園に行ってきました。
9時からオープンだったので、それに合わせて行けば良かったけど、9時過ぎに出発、10時前ぐらいに到着。出遅れてしまった。。。
そしたら、長蛇の列!凄い人だった!でも、これ以降だったらもっと大変だったので良しとしよう。
私、大森山動物園って初めて。
とても良かったです。八木山動物園よりも良かった。
丁寧な造りや展示の仕方に感心した。動物の説明はもちろんのこと、ルートの途中に、秋田の郷土についてのパネルが立ててあるなど、子どもたちの目に自然と入るよう配慮がされていて、教育県の秋田ならではの工夫が見られた。
恐れ入りました。
もう少し宮城もそういうところを頑張ってほしいんだよね。教育に対して希薄に思う。。。
久しぶりの動物園。子どもたちもお目当ての動物に会いたかったらしく、園をたくさん歩きました。
りょっちはペンギン、そっちはぞうとライオンなんだって!
カンガルーも間近に見れました。
りょっちの大好きなペンギンも近くで見れました。
0 件のコメント:
コメントを投稿