不在中、主人は仕事の移動時間に事細かに写真付きメールをくれ、私も子どもたちもまるで主人の出張に一緒に行っているかのように楽しませてもらっていた。朝晩、テレビ電話で主人と話して、子どもたちは「今はどこにいるの?」や「今日は何をするの?」などと質問をしたり、東京駅が背景に映ると食い入るように見入ったりと興味津々だったようだ。
主人が不在中、仕事、育児、家事炊事、さらには子どもたちの習い事の送迎をやるのはなかなか大変だった。特に木曜日は塾のため帰宅が遅いのを見越して1時間早退して送迎しました。あの日は大変だったな。
でも、金曜日の朝はそっちが勉強を全部頑張ってくれたおかげで夜はのんびり過ごせたし、2人ともお利口さんにしてくれてママは助かったよ!!
この出張を通して、改めてお互いの存在の大切さを確認し合えたし、主人が優しい人だなと改めて感じました。
日々の生活は子どもたち中心でバタバタしているけれど、でも2人で協力していきながら頑張っていこうと思いました。
主人にお土産でAHKHAのブレスレットが欲しいと言ったら、何と!本当に買ってきてくれて大感激♡♡♡
ずっと欲しかったんだよね。でも、東京にしかないし、オンラインで注文するのも何だしね。華奢で、キラキラ輝いていて可愛い!銀座三越で買ってきてくれたのかな。嬉しいなぁ。肌身離さず大切に身につけておこう!ありがとう❤︎
子どもたちには、トミカ☆
そして、千疋屋のオレンジゼリー♪
これ、美味しいのよね。りょっち、あまりにも美味しすぎて、ヒソヒソ話をする声の小ささで、
「オレンジ、おいしい♡」
って言っていました。人って美味しいのを食べると、声が出なくなるんだね笑!私、大笑いしてしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿