2015年1月18日日曜日

どでかシューマイ

    去年たまたま見つけて、購入しておいたESSE。なぜ購入したかと言うと、特集冊子がついていたから。
    その名も、「創刊以来のベストレシピ」!
    そりゃ買うよ!だって、そうそうたる豪華メンバー。栗原はるみさん、ケンタローさんなどなど。大好きな料理専門家ばかり。
    
    その中でまず作ってみたいと思ったのは、包まなくて平気な、リング状のシューマイ。
    お恥ずかしながら、餃子は作るけど、シューマイは作ったことありません。シューマイは包み方が独特だからやらずにきた。
    でも、これだといちいち包まなくてもオッケーなのです。だから簡単!なるほどな〜!発想の転換です。

    ということで、早速作ってみました。
    タネは、本格的にすべきある材料がポイント。勉強になります。
    それを入れて、形を作りました。


    簡単だわ。

    そして、あとはレンジでチン♪お手軽〜。

    完成〜♡


    これ、見た目も豪華で、おもてなし料理にも良いな。

    たまたまクッキングシートがなかったのが反省点だけど、でも良しとしましょう。

    今日は我が家にしては珍しく、大皿盛り。


    もう一品はラーメンサラダです。今日は本当に手抜き料理(汗)。
    でも、美味しい〜!主人も、崎◯軒みたい!と最上級の褒め言葉を言ってくれました。
    ごちそうさまでした。これは我が家の定番入り決定です!

    またこのレシピ集を参考にして別な料理も作ってみよっと。


0 件のコメント:

コメントを投稿