2015年1月28日水曜日

りょっちの保育参観

    今日はりょっちの保育参観でした。

    まだ小さいのでママがいると普段の園での様子が見れないので、隙間から子どもたちを覗きます。


    私とバイバイする時、いつもと違う雰囲気を察知したりょっちは、私が行こうとするとギャン泣き。
    その後なので、しょんぼりした雰囲気が窺われます。

    ママを見つけたら、

    ままーーーーー♡

と一目散に駆け寄ってきました。可愛いな。
    ただ、そこからはベッタリ。ずっと抱っこでした。。。りょっちは完全に平常心を失い、甘えモードでした(汗)。

    ずっと私の手を握り、この後は椅子には座らず私に抱っこ。



    園での排泄の様子も見ました(トイレにも「ままがいい!」と言われ付き合いました)。立っておしっこしていてビックリ☆上手でした。感心感心。

    親子製作は、糊を使って貼るという作業をしました。


    これを頭に被って、ホールで踊る時も、踊らず抱っこだったよー。

    昼食も、もうダメ。数口食べたら、ただただ私の膝に乗っていました。

    別室で懇談会をするので移動しようとすると、ギャン泣き。みんなギャン泣き。そりゃそうよね。
    でも、どうやらお腹が空いたらしく、その後ちゃんと食べたらしい。ハハハ。。。

    懇談会長かったな。でも、まぁ大事だからね。

    お迎え後はそっちも合流して、お友達のお家に遊びに行かせてもらいました。


    こういうことを毎日させたいんだよね、本当は。だけど、働いていると無理。その葛藤はあります。だからこそ、こうやって出来るときは遊ばせたい。お友達とのママともたくさんお話できて良かった。

    りょっちの園での様子が観れてとても良い時間になりました。

    でも、疲れたよ。。。ずっと抱っこだったもん。これはきつかった。
    来年はさらに成長してるんだろうな。



    

    
    


花粉症

    ここ4、5日で感じました。ムズムズ感。

    花粉症始まりました。

    今日、病院に行きたかったのに、主人が急に仕事で遅くなり行けず。。。薬切れたよ。。。病院の一番合うなと去年思った。
    いつ行けるの?

2015年1月27日火曜日

豚コマ肉の生姜焼き


    それに、ホッケの開き、小鉢ちょこちょこ。

    明日は保育園行事でお休み!でも、主人のせいで予定が狂い、バタバタになってしまう。あーーーーー!!!

2015年1月26日月曜日

お土産たくさん!

    主人がたくさんお土産を買ってきてくれました♪

    リクエストはしておいたけど、リクエスト通り買ってきてくれました。


    シャキシャキもやしが嬉しい。


    このりんご茶も嬉しい♡
    さっそく明日職場で飲もう。



今朝のごはん

    ホームベーカリーで山食を。
    生地の引きは悪いけど、そこは仕方ない仕方ない。

    あとはあるものごはん。

クラムチャウダー

    昨日食べたクラムチャウダーが美味しかったらしく、そっちからのリクエスト。

    もちつき大会の後、スーパーに買い物に行き、クラムチャウダー缶を購入。


    私はもちつき大会でお腹いっぱい!作るのも辛かったけれど、主人が帰宅するからね。クラムチャウダー缶で乗り切りました。アサリ買うの忘れたけど。。。


    夕飯は、

*クラムチャウダー
*ツナサラダ
*ぶりかま塩焼き
*きゅうりの漬物

でした。

    ごちそうさまでした。

町内もちつき大会

    今日は町内会の新春もちつき大会がありました。

    主人が仕事だったので、子どもたちを連れて初めて行ってきました。


    



    牡蠣、帆立、お餅が振る舞われ、それはそれは豪華でした。
    主人がいなかったため、並ぶのが大変でしたが、子どもたちの分の牡蠣を食べ、帆立も前に並んでいた方が券を譲ってくださり、5個もいただくというハプニングも!
    私、夕飯がいらないくらいお腹いっぱいになりました(笑)。
    

    お雑煮を頬張るりょっち。

    子どもたちは、ゴム鉄砲や輪投げを楽しみました。


    ゴム鉄砲では、りょっちは近所のお店の商品券を当ててしまい、ビックリ!

    そっちもうまい棒をもらいました。


    すごく良い町内会だな。

    子どもたちも楽しそうに遊んでいました。
    主人がいなかったけれど、良い行事に参加できて良かったです。

    


2015年1月24日土曜日

風船

    これを買ったら、イベントをやっていて、スープ交換券をもらい、、、



    ミネストローネとクラムチャウダー。すごい!断然お得!
    お昼にいただきました。美味しかった!

    
    その時にもらった風船。
    よくよく注意したのに、案の定、りょっちが天井に飛ばしました。


    ひえぇ〜。


    ふぅーせーん!もどってきてーーー!

    りょっちは上を見ながら風船に向かって何回も叫んでました。。。(汗)。




作りたい

    とても気になっていた、なかしましほさんのレシピ。


    インスタを覗くととても良いと評判だから作ってみようっと。

    中でも作りたいのはみかんのマフィン。
    明日さっそく作ってみようかな。

soil

    たまたま、いつも見ている雑貨屋さんのブログに載っていて、思わず惹かれてアマゾンで注文しちゃいました。


    これ、珪藻土。
    つまり、湿気やすい調味料などに入れておくと、余分な水分を吸収してサラサラな状態を維持してくれるというもの。


    形の通り、キットカットみたいにポキリと折れるところも楽しい♪
    3色あって、断然緑が良いと思い、緑に。

    さっそく、キッチンのお塩やお砂糖に入れておきました。


    見た目もオシャレ♡

    秋田県産の珪藻土を使ってるとのこと。一応、今は実家が秋田だから、秋田県に貢献するつもりも込めて(笑)。

    珪藻土だと、半永久的に使えるし、安全安心。これは良い買い物をした。

    明日、塩砂糖の容器を見るのが楽しみだな。



カフェ勉

    そっちとのカフェデートの後半は、英語教室の宿題。


    FからJまで練習!
    少し前から、手の力もついてきて、書くのが相当楽になってきたんじゃないかな。お手本を真似て書くようになったし。

    頑張って書いてるから、口まで力が入っているのが可愛いです。

    今週は、そっちはwordテストも出来なかった2問をスラスラ言えるようになったし、完璧。

    明日、楽しみに頑張ろう!

   いずれカフェでこうやって勉強もしてほしいなと思うのです、母としては。2人で勉強したいものです。

カフェデート♡

    アップしたと思ったらしてなかった。。。!

    今日の午後は、そっちとスタバ・デート♡チビ彼氏のそっち。
    仲良く手を繋いで歩きます。幸せだ。
    カフェに行こうって言ったら、サンタさんからもらったトイストーリーのバッグに、たくさん玩具を入れてきました。カスタネットも入っていたよ。鳴らさないでおくれ!

    私は、オランジュ ホワイト モカ フラペチーノ with キャラメルソースを注文し、持参したTODAY'S SPECIALのMY BOTTLEに入れてもらいました♪
    店員さん、入れづらそうだった(苦笑)。すみません。。。
    でも、このタンブラーを買ったら、何がしたかったって、スタバの飲み物を入れたかったの!嬉しい〜♪


    ちなみに、そっちはオレンジジュース。あら、オレンジでお揃いでしたね。
 

    2人で食べようと買ったブルーベリースコーンは、、、


    90%、彼に食べられましたよ…笑。いいんだけどさ。

    そっちは、私と一緒にカフェに行っても、一丁前に話し相手になる。
    また一緒に行こうね!

    





iPad mini

    いいね。


    ケースも可愛い。


興味津々

    スノーボードを経験したそっち。

    先日、世界選手権で金メダルを獲った女性選手の競技シーンが流れると、

    「おっ、これだ」

と言って観てました。

    自分がやったことのあるスポーツにこういう小さな子でも興味を示すんだなって。
    来週末、またお父さんに連れて行ってもらいなね。


ゴロゴロ

    そっちはお昼寝していなかったので、夜は早めにゴロゴロし始めました。


    そしたら、りょっちも真似してコロン。

    と思ったら、2人で戯れていました。


2015年1月22日木曜日

BROOXLYN NY JAR


    お取り寄せていたのを取りに行きました。

    D&Dも買いました。


    ストロベリー、とっても美味しかった!!朝食べたから、血糖値上がった〜!

TODAY'S SPECIAL

    やっと届いたー!


    わ〜い♪嬉しい〜!

    おしゃれだ〜♡


    今朝は職場に麦茶を入れました…汗。それしか飲み物がなかった。。。

    エコバッグもついでに(笑)。


    休日に使いたいな。





2015年1月20日火曜日

冬の乾燥

    クレドポーの化粧水・乳液、オルビスのコラーゲンドリンクで保湿はしていても、やっぱり乾燥対策は念入りにしておきたい。


    まぁ、手っ取り早くオルビスで。でも(←失礼な言い方だけど)、オルビスってメナード系なんだよね。そういう意味でも安心できる。

    このクリームはジェルだし、形状記憶効果もあるらしい…若干だろうけど。
    少しでも、ほうれい線を薄くするために、予防するために。。。(←強い願望)

Casabella〜美しい家

    キッチンの必須アイテム、ようやく購入しました。


    初めて知った、カサベラ「美しい家」という意味だと。へぇ〜。

    私は手が小さいので、Sサイズなんだけど、愛用のピンクがなくて、今回は仕方なくイエロー。
    でも、5パーセントOFFで買えて良かった♪

    これで手が荒れることなく、キッチン仕事ができるわ。

    

兄弟っていいな

   昨日の朝、りょっちが食べられないでいると、そっちがすかさず

「にぃにがたべさせる?」

と言って、りょっちにごはんを食べさせていました。


    前にもあったけど、可愛いなぁ。

    にぃにが食べさせてくれたから、りょっちもパクッと食べていました。

    ありがとう♡そっち。
    良かったね♡りょっち。

2015年1月19日月曜日

節分に向けて

    我が家の玄関を模様替え。


    去年、そっちが作った鬼のお面がとても好きです。

    豆もすでに購入済み。
    2月3日は、恵方巻きではなく、鮭のちらし寿しにしようかな。

2015年1月18日日曜日

TODAY'S SPECIAL

    ずっと欲しかったTODAY'S SPECIALのMY BOTTLE。


(TODAY'S SPECIAL HPより)
    
    可愛すぎる♡♡♡

    去年の夏ぐらいから気になっていて、ネットでチャレンジしても在庫なし、お店に問い合わせしても地方発送は無理。東京に行く機会もない。。。

    東北地方の者は仕方ないよね。欲しくても遠くて買えない。。。

    ふとHPを覗いたら、あら、在庫あるじゃない!!
    ブームが落ち着いたのね(笑)。

    ということで、注文しました!到着するのが楽しみだわ♪

    これが届いたらやりたいことがあります。グラデーションを見てみたい。ルンルン♪実現したら、またアップするぞ〜。
    

    



    



BROOXLYN.NY JAR

    今流行りのブルックリンジャー。ミスドとコラボしてます。


(ミスドHPより)

    可愛いよね。

    しかも、D&D(デニッシュ&ドーナツ)が美味しそう。


(ミスドHPより)

    甘いものが苦手でも、ストロベリーがあるからそう言えるのよ。

    近所のミスドはクリアのジャーは無くなったそう。
    やはりね。
    ということで、他店からのお取り寄せをお願いしました〜!

    わーい!楽しみ〜♪

    インスタとかでよく見るから気になってたけど、サラダとか作ってみよっと。
    

蔵王名物で晩ごはん

    主人はそっちのスノボー相手、私はりょっちのお世話と常備菜作りでくたくた。

    蔵王で買ってきてくれた、三角油揚げと木綿豆腐。
    これさえあれば大丈夫です。


    主人も疲れていたようで、こんなに食べなかった…(汗)。


    大好きな油揚げ。まるでお肉みたい〜!


    湯豆腐は昆布を入れたお湯で温めて、生姜ポン酢で食べました。

    激ウマ〜!!いくらでもいけちゃう。

    午前中、常備菜は、

✳︎筍と野菜の煮物
✳︎ヤーコンとツナの炒め物
✳︎ひじき煮
✳︎海老の中華炒め
✳︎きのこと玉ねぎのイタリアンマリネ
✳︎白菜の漬け物
✳︎ゆで卵

を作りました。

    全部野菜〜!お肉は主人のダイエットを考慮し使っていません!

    明日から今週も始まるぞ。頑張らねば!