2014年5月10日土曜日

夜の仙台へ

    職場の集まり(歓送迎会)に久々に参加するため、夜の仙台に。

    薄暗くなる街中を歩いているだけでドキドキした!!思わず主人にそんな内容のメールをしてしまったもん。子どもたちとの時間を優先して育児をひたすらしてきたのもあって、いつの間にか、夜に出歩くことにハラハラしてしまう自分になっていた…。情けない。

    今回は参加する必要があったから、主人が子どもたちを見ていてくれることもあり、久しぶりに歩いた。
    そうだよね、こういう雰囲気だよね。アハハ、そんな感覚だった。

    会場に辿り着くまでの短時間、お得意のウィンドウショッピング、というか物色(笑)。
    LOFTに入っていた雑貨屋さんが去年の11月で撤退していたことを今さらながら初めて知り、ショック!いや〜、大好きだったのに…!あそこの雑貨好きだったんだよな〜。閉店前に行きたかったな。
    さらには、私の大好きな『私の部屋』も宮城から撤退することを知り、またまたショック!これは、つい最近、仕事のついでで物色はしたから心残りはないかな。。でも、落ち込んだ。
    日中には駅前に行くことはあっても時間が制限されたり、子どもがいたりで、目的地をある程度絞っていくから、後回しになる所が結構あって、なかなか行けない所があったのね。仕方ないな、子育て世代は。

    そんな一方で、新しいコスメのお店で商品を試したり、母の日のプレゼントを買ったり、楽しめた。
    ちなみに、主人の母へのプレゼントは、東北初出店のSABONの入浴剤♡ハチミツの良い香り〜。お義母さん、喜んでくれるといいな。


    このお店も横目で見ながら、後回しにしていたお店の一つ。今日行けて良かった〜♪死海の塩を試しちゃった♪わ〜い!

    飲み会は色々話せて楽しかったです。私はまだまだ青いなぁ〜。もっと力をつけなくては。そう思った時間でもありました。頑張ろう。


    私が選定したお店。相変わらず料理が美味しかった♪今度はやっぱり主人と行きたいな♡

    帰宅後、子どもたちの寝顔を見て幸せになりました。やっぱり家が一番❤︎主人にも感謝。

    
    

0 件のコメント:

コメントを投稿