2016年7月3日日曜日

弘前観光〜弘前城

    100年に一度の大移動中の弘前城。

    お城を子どもたちに見せたくて、私も見たくて行きました。


    城壁が外側に膨らんでいる「はらみ」が見えます。


    もし地震が起きてしまうと、石垣の倒壊に繋がる恐れがあるということで、石垣改修のため、天守閣を移動させているというわけです。


    移動された天守閣。


    貴重な状態を目の当たりにすることができました。


    子どもたちにとっては、初めてのお城。印象に残ってくれたと思います。

    元の状態に戻るのは10年後ということだそうです。

    歩く父子。


    弘前城は桜の季節が綺麗なんだよね。


    これは、枝垂れ桜なんだけどね。残念。

    また10年後、元に戻った弘前城を見に行きたいです。






0 件のコメント:

コメントを投稿