2015年9月22日火曜日

加茂水族館

    昨日のリベンジで行ってきました♪

    5:30に出発しました。

    りょっちのイヤイヤ期、こだわり期のおかげで、私は朝からもう匙を投げそうになった。ホント、気難しい!!早く聞き分けの良い時期にならないかしら?

    道路は、今朝はまだ早い時間だったので大丈夫でした。それでも、人はすでに多くて、早めに開館していました。駐車場も近いところに停められて良かった良かった。主人、運転をよく頑張ってくれました。


     アシカショーは、松島の方がアシカが3匹だったから見応えがあったかな。しかも、行き当たりばったりだったから、上からしか見れなかったけど。


    ここの水族館は、クラゲが有名。


    小さなクラゲを虫眼鏡で観察したり…、



    クイズがあったり…、




     大水槽があったり…と充実していました。レインボーのライトで照らされているのは、とてもファンタスティックでした♡
    何とかボーイズのツーショットが撮れました。りょっちがブレたけど(汗)。



    お土産に、2人にクラゲのバッジを買ってあげました。左がそっち、右がりょっち。お揃いのリュックにつけてあげよう。


    日本海のビーチが水族館の駐車場沿いにあり、主人がカニを獲ろうとして、岩をひょいひょいと行ったら、その後をそっちが付いて行きました。まぁ、大体想像できる結果になったわけで…。


    こんな良い写真を撮った後…、

    浅〜〜い所、親も見て大丈夫な所で、すってんころりん!!大爆笑でした!!岩やコンクリートが水でヌメヌメしてるからね。そんなこととは露知らず、物の見事にバシャーン♪おかしかったな(笑)。
    良かった、ちゃんと着替えを持ってきておいて。用意周到な母はホッ。

    ということで、下の写真の通り、まさかの肌着とパンツといういでたち(苦笑)!


    通り過ぎる人々が二度見していましたが、本人、とっても生き生きしていました。


    そっちのように、ヤドカリを獲る親子も結構いました。暑すぎず寒すぎず、本当に素晴らしい陽気に恵まれました。

    昨日のうちにすべて達成できればベストだったけど、でも今日ちゃんと行きたかった所に行けて良かったです。

    今から行きたかったパン屋さんに行ってきます♡やっと行ける!




    


    














0 件のコメント:

コメントを投稿