10月末に、英語教室の発表会がありました。
日々、愚図りながらも練習を頑張りました。
いつも悩むのよね。やっぱり嫌がらないように楽しく練習させたい。でも、私もたくさん要求しちゃう。うーん、頑張れると思うからそうしてしまう。そこがなかなか辛いところ。
本番。ハロウィンの頃ということもあり、みんな仮装をするということで、今年はミニオンズの扮装に✨ミニオンはゴーグル?をつけているので、boysに色を塗らせてみました。私も苦手な裁縫でそれをチクチク縫って何とか完成。
Leeのデニムのつなぎと、ミニオンの黄色いTシャツを購入し、可愛いミニオンに仕上がりました👻🎃
肝心の発表は、そっちがド緊張だったらしく、ちょっと声が小さかったかな😅本人の話を聞くと、初めての会場でとっても緊張したとのこと。
りょっちは初めて長い文章を読んでオーディエンスに質問をするという発表。とても頑張りました。声が小さくて、何度も質問をしたのもあって、後で聞いたら、「ぼく、泣きそうだった」とのこと。そうだよね、たくさんの人の前で1人で立って発表するってドキドキするよね。
いつもは個人レッスンだけど、たくさんの人がいて、みんなオーディエンス参加の発表だったので、さまざまなことを体験することができました。
年上のお兄さんが仮装で身につけていたものを借りておどける2人。
最後は、発表の時にもらったポイントコインをお菓子と交換するお楽しみタイム🍩🍭
私も微力ながらお手伝いしました。
毎日の練習は大変だったけれど、でもとても良い発表になったよ💓
これからは、コミュニケーション力もさることながら、プレゼンテーション力も求められます。こういう機会を小さな頃から楽しみながら身につけていってもらえたらと思います。
そっち!りょっち!また今年も楽しみにしていますよ✨
0 件のコメント:
コメントを投稿