2017年7月22日土曜日

最近のごはん

     やっとこさ、仕事がひと段落。

    今週は怒涛の1週間だった😩

    苦肉の策の麻婆豆腐。崩れまくり⤵︎

    
    苦肉の策で、ワンプレート🍴


    でも、夏は夏でデスクワークが忙しい。。。頑張ろう。

夏休みスタート

    夏休み弁当開始🔛🍱 昨日から小学校は夏休み🌻でも私は仕事よ💻よって、児童館にお世話になります🙇♀️ ということで、お弁当作り開始‼️金曜日ってツライな💦


    前夜のうちに作った物を詰めて、最低限を作りました🍴


お弁当のお献立🍱


✔️おにぎり

✔️豚の角煮

✔️ひじき煮

✔️キノコのチーズ炒め

✔️カニカマ卵焼き

✔️ちくわとり

✔️ミニトマト&レタス

✔️冷凍枝豆

✔️ソルダム&デラウェア


    暑さ対策のため、冷凍枝豆、蒟蒻ゼリーを冷凍したもの、さらには保冷剤を入れてあげました❄️

    美味しく食べてくれてきたようで、ピカピカ空っぽでした👦🏻

     日曜日はお弁当のためにも常備菜をストックするぞ‼️💪💪

2017年7月18日火曜日

海の日だけど

    海の日らしからぬ祝日㊗️🌊


    お友達親子と一緒に映画鑑賞🎬🚗週末、すごい人〜👀👀子どもが小さいとなかなか映画を観る機会がなくてさ💦自分の観たい映画は全然観れてません🙅でも、親子で楽しめる内容で良かったです。



    映画鑑賞後はランチ☀️🍴久しぶりに来たけれど、やっぱり美味しいね💓



    私はデミグラスと厚切りゴーダチーズのハンバーグ🍽



    いやー、美味しうございました✨

    そっち君、お子様ランチが美味しかったらしく、満面の笑み😊👦🏻



    この笑顔が見れただけでも嬉しかった💓


    今週でそっちは夏休み🐚🎣児童館が始まるなぁ=お弁当生活が始まるなぁ。あまり考えないで目の前の日々を過ごそう😢

2017年7月17日月曜日

桃🍑&クリームチーズ🧀


    昨日、boys&旦那氏が市場で安売りしていた桃を大量に購入🍑🍑🍑傷んでいたのもあったから、急いで食べなくては🏃ということで、ガンガンそのまま食べています😊

    夜ごはんに、冷蔵庫にあったクリチと一緒に簡単な前菜を🥗EXバージンオイル、レモン、胡椒をかけて終わり🔚クリチの塩気と合うー🎵生ハムがある時はモッツアレラで良いだろうけれど、クリチだけなら生ハムはなくても良いかもね💡

    余裕があれば、桃ジャムでも作りたいけれど。。。はてさて時間があるかな🤔


    ちなみに、我が家の昨晩のメインは餃子でしたーーーー‼️餃子には似つかわしい組み合わせの一品…目をつむるとしよう😣

2017年7月16日日曜日

ファミリーサッカースクール

    昨日は、お友達に紹介してもらって当選できたサッカースクールに参加して来ました⚽️
    昨日はとにかく暑かった😭☀️🔥


    いやー、待ってる方もキツかった😭

    小学生以上の参加のため、りょっちは見学。。本当はやりたくて仕方のないりょっちをなだめながら、仕事で遅く来る旦那氏の分も早めに受付を済まし、あとはひたすら時間まで待つ辛さ。。しかも、炎天下🌞いやはや、勘弁でした😭麦わら帽子と日傘で何とか凌ぎました。飲み物は、いつものドラゴンボールの水筒だけでは足りないわね、アスリートにとって。なかなか大変だった。途中で自販機のペットボトルを買って、水筒にいれ直して。。。大きいお札しか無くて、それ以上はペットボトルが買えなくなったりして。。。いやはや、外の部活動で親御さんが頑張ってらっしゃることにただただ頭の下がる思いです。


    行く前に取って付けたように、アディダスのシャツを買ってみた。なぜかりょっちも(涙)。


    紹介してくれたお友達&パパとも会えたぁ👦🏻👨🏻お友達は赤ちゃんがいるから、お留守番。だから、メールでやり取りしたよ。
    
    今回は城彰二選手がコーチとして来てくれました。城さん、、、太ったね〜(涙)。サッカーは「蹴る。止める。走る。」の3つが出来るようになれば良いそうです。たしかに。。。「蹴る」コツを教えてもらっていました。

    旦那氏は球技が苦手。でも、そっちのために仕事も早めに切り上げて駆けつけてくれました。んー、球技が苦手というわりには上手だったけどな🤔少なくとも私に比べたら。。。

    そっちは、とても楽しかったみたいです。どこが楽しかった?と聞いたら、「蹴り方を教えてもらった」ところを熱弁していました。出来るようになると、たしかに楽しくなるよね。そっちも実は球技が得意な方ではないみたい。。。でも、頑張って端の方を走っていました。それで良いのさ。とにかく参加することが大切。
    保育園のお友達も2人参加していたみたいで、こういう機会を親御さんたちは大事にしているのだなと感じました。


    暑い中よく頑張りました⚽️



さくらんぼ

    お友達から今年はたっくさんサクランボをいただきました🍒


    こぶじいさんと言って、頬っぺたにさくらんぼを頬張るりょっち💓



2017年7月10日月曜日

ディズニーオンアイス

    ディズニーオンアイスのチケットをたまたま頂戴いたしまして、観に行ってきました🎫


    有難いけれど、大人分2枚だけ。子ども分を2枚購入したら、、、高額だった‼️😭さらに、ポップコーンを買ってあげたら、これまたディズニーリゾート並みの金額👛💦ディズニーは夢があるけれど、現実が厳しい。。涙 子どものためだから、仕方ないけれどね😅



    ディズニーオンアイスは2回目。前回は、そっちがまだ2歳で、りょっちがお腹にいた時。まだそっちが抱っこできたから、そんなにお金も高くなくて良かったしね✌️
    そっちは、その時に買ったミッキーのかき氷は覚えていたけれど、ショー自体は覚えておらず。。。りょっちは今回が初めてだし、記憶の上書きには良い機会かなと思いました。

    boysはショーをとても楽しみました💓私は女の子を産まなかったから、アナ雪❄️☃️のブームには乗らず仕舞いだったけれど、ショーでアナ雪の物語を観ると、ヒットする要因がたくさんあるし、世の女の子たちがハマった理由も分かりました。私、恥ずかしながらまだ映画を観てないんだよね。今度観たいなと思いました📽

    暑い日でしたが、スケートリンクのある会場で、涼やかなひと時を過ごせて良かったです⛸💕

    

暑かったぁ

    昨日は仙台に私の洋服を買いに行きましたぁ。

    合間を縫ってじゃないとなかなか行けないものね。。。

    英語教室を2時間頑張った後、仕事の旦那氏と合流するまでの間、boysにも付き合ってもらって行ってきました。なかなかゆっくりは見れないのよね。でも、何とかお目当のものが買えました👖
    そして、ジェラートを必ず食べてもらうという関係性。。。😅余計お金がかかっちゃうわ👛💦


    でも、今回は暑かったから私も便乗🍦

    2人ともミッキーのTシャツをお揃いで着ています👕それはどうしてかと言うと。。。次の記事で✌️

今年初のBBQ

    夏祭りの後は、お友達家族と一緒に我が家でBBQ🍖




    同い年同士の兄弟だから、仲良くさせてもらっています。

    私は夏祭り前の午前中は、サイドメニュー作りに追われていたけれど、皆さん美味しいと言ってくれたから作った甲斐があったかな💡


    お土産にいただいたラスク✨もうね、これ、美味しいの🍅大好き❤

    夜遅くまで楽しむことが出来ました。次は、花火も出来たら良いな🎇





2017年7月9日日曜日

夏祭り

    昨日は、保育園の夏祭りでした🏮

    天気が良すぎるほどの快晴☀️

    りょっち、法被を着て、とってもかっこいい💓



    練り歩きや音頭を頑張ってやっていました。
    お友達とも楽しく遊んでいました。


    とすけは残念ながらハズレだったみたいだけど、カードをゲット‼️



   卒園1年目の子たちもお呼ばれしていたので、そっちも楽しみにしていました💓久しぶりに会えるお友達とも園庭で遊んでいました。担任の先生ともお会いできて何よりでした。


    夏祭りが終わった後は、お友達家族と一緒に、BBQをしました🍖それは、次の記事で。。

Happy birthday 5 ❤︎

    7/6は、りょっちの5歳の誕生日でした🎂🎉👏
    平日の誕生日は、働く母親には大変だわ‼️しかも、習い事。。。栃木から帰ってバタバタな日々を送っていたのもあり、全然準備してなかったーーー😭その間に、食材やプレゼントを調達🎁バタバタと作り始める。。。

    栃木旅行もしたけれど、改めてね😉

    りょっちのリクエストで、イチゴのケーキをワンホール🎂


    りょっちは、ほっぺたにえくぼがあるの💓それが可愛いのよね❤️



    ケーキ、大きなものを予約しておいたのに、りょっちったら、イチゴを食べておしまいっっ‼️えーーーー⁉️ワンホール買ったのに。。涙 ろうそくをふぅーってしたかっただけなのよね🕯そっちは、喜んで食べていました🤣


    プレゼントは、キュウレンジャーのおもちゃとベイブレードバーストのコマ🎁飛び跳ねて、2人とも大喜び👦🏻👦🏻そっちの時もそうだったけれど、誕生日の時は、2人にプレゼントを上げないと、片方がいじけるから、ベイブレードバーストのコマはそっちの分も。。


    少し前には、秋田のじぃじから果物のプレゼントも🍉


    りょっち、ママの元に生まれて来てくれてありがとう💓ママはりょっちのママになれて良かったよ。
この1年はすごく成長する時期だから、お友達とたくさん遊んで、美味しいものをたくさん食べて、ニコニコ笑顔をたくさんママに見せてね💓素敵な1年になりますように。
    5歳のお誕生日おめでとう㊗️


2017年7月6日木曜日

栃木旅行(8)

    最終日の3日目。


    那須動物王国へ‼️

    お友達から、子どもが無料、大人が半額のチケットをいただいていたので、今回はそれを利用したいのもあって、栃木旅行を計画しました✌️


    前回来た時は、そっちが犬に触れられない時期に入り、りょっちは怖いもの知らずで、犬たちを追いかけて、犬たちから逃げられたくらいだったのに、、、今回はというと、りょっちが前回のそっちの年齢ぐらいになり、りょっちは犬が怖い時期に入りました😅逆に、そっちはきちんと触れるようになっていました‼️旦那氏の実家でもそうだもんね✨🐕



    年に1回の羽毛が抜け変わる時期だったペンギンさんたちにも会えました🐧

    うさぎさんに餌をあげる体験もしました🐰


    私が苦手なヘビがいるブースへ。


    扇バトや亀が放し飼いされていました🐢🐦

    滞在時間はとても短かったですが、boysは楽しかったようです👦🏻👦🏻何よりでした。


    お土産、たくさん買って来ました❤️


    地域限定の栃木いちごのルルルンパックが売っていて、嬉しかったぁ😍🍓まだまだ買いたかったけれど、でも、またの機会だね😊✨

    栃木旅行、大満喫しました‼️

    さて、次は夏休み旅行の計画だ💪💪💪








栃木旅行(7)

    2日目の宿は、鬼怒川温泉に♨️




    内観も素敵でした✨✨



    boysの久々の浴衣姿💓可愛い❤️



    上げ膳据膳を楽しみました🍴バイキング形式で、好きな物を。。。まぁ、まだ体調がイマイチで食べたくジャンルもあり、残念だったな😢


    温泉が気持ち良かった♨️ゆっくり浸かったおかげで、体も快方に向かった気がします。
    朝の露天風呂も気持ち良かったな♨️温泉、大好き💕

    朝もバイキング🍴


    オムレツをその場で作ってくれるサービスが本当に美味しくて最高でした⭐︎


    りょっち君…、納豆にふりかけって。。。😥ダブルで豪華と思っているらしいが、結構庶民よ。。。旅館に来て食べるものではないよ。まぁ、boysはまだ食べムラがあるから、こういう時くらいは大目に見て、好きな物をどうぞって感じです。


    食後のフルーツとジェラート、1年分くらい食べたんじゃないの⁉️😅美味しそうで何よりでした♬