2018年6月16日土曜日
2018年5月20日日曜日
2018年4月8日日曜日
何だか
2018年4月7日土曜日
落ち着かない
旦那氏が仕事のため、boysを連れて所用を済ませる🚗
私の気持ちが落ち着かなーい💦💦
病院でがん検診結果を聞きに行く。その間、待合室で勉強させる。あ、子宮頸癌、体癌ともに大丈夫でした🙆良かった。次は2年後!
次は美容院💇その前に、3人でお茶☕️
りょっち君、背が低くて、オーダーしたフラペチーノが取れなーい!そんな時期も今しかないと思うと、写真を撮ってしまう📸←バカ親
そっち君は外を眺めながらのんびりボーッとしていました👦🏻そんな時間も大切✨
肌寒い今日は、カフェラテがピッタリ☕️
本格始動する月曜日に備えて、私もヘアサロンに行ってスッキリ💇
今夜はだらだら過ごす‼️✊️
ピアノ教室
2018年4月6日金曜日
春休みのお弁当記録
ルタオのチーズケーキ
2018年4月5日木曜日
2018年4月2日月曜日
2018年度
2018年度スタート🔛
新年度の雰囲気、毎年ドキドキする💓
今年度はどんな年になるのでしょうか?
新年度初日、長男君も次男君も希望に胸を膨らませ、児童館&保育園に行っていました👦🏻👦🏻素晴らしい👏
長男君は小学2年生🎒相変わらず大人びいていてそんな風には見えないけれど…。絶賛反抗期中だけど…。ママとハグをするのを若干嫌がり始めたけれど…。小学2年生をどうぞ楽しんでね❤️
次男君は年長さん✨一番年上だからと、張り切って登園し、行事にもお利口さんに参加したみたい👍甘えん坊からいよいよ卒業かな⁉️
家族みんなで、思いやりを持ってこの1年も頑張りたいです✌️
2018年4月1日日曜日
母の命日
2018年度初日🔛
昨年度の仕事はゆとりを持って終わらせたから、理想的な終わり方〜✨ 母の命日。
昨日は母が亡くなって10年。
母はいつでも私のそばにいて、私と私の家族を見守ってくれているし、いつも私は母のことを考えているから、特別に感傷的にはならない。
だけど、ふと立ち止まって母を想いたい。
父も連れて秋田まで行って来ました。3/11から31まで宮城でずっと過ごしてくれました。これは私にとって大きな前進かなと思いました。
昨日は父が困らないように、食糧を買い込み、多すぎない程度に作り置きをしておきました。離れていれば、私も父が心配だし、行ったり来たりすれば二重にお金もかかるし、同居するならばやはり記憶があるうちに親孝行したい。昨日、こんなに大きな家に父が1人で暮らす意味はあまり無いなと台所に立ちながら思いました。少しずつ宮城に移ってもらえるよう私も粘り強く接していきたいです。
昨日のお昼はラーメン屋さんに行きました。
夜は、叔母からもらったお野菜をふんだんに使い、料理しました。我ながらよく作ったわ笑